top of page
All posts
配送方法変更のお知らせ(5月1日~)
人員不足等により、5月1日以降にお届けの全てのお花をヤマト便にて配送をさせていただきます。 これまで送料550円(税込み)にて自社配送をさせていただいていた一部地域につきましてもヤマト便でのお届けとなりますため、送料を1,650円(税込み)とさせていただきます。...
3月22日
ミモザの季節
今年もミモザの季節がやってきました。 お店にはふわふわ満開の切り花が並んでいます。 ミモザの時期は短いですが、飾ると一気に春の訪れを感じます。 お店の外に植えているミモザも少しずつ蕾が黄色くなってきました。 来月には咲きそうなので成長を見守りたいと思います。 (h)
2月23日


小さな小さな・・・
この時期の楽しみ、球根植物。 いろいろなものが出回っていますが、 今回入ってきたのはこんな小さなこです。 この時期ならではの球根、ぜひ見に来てください。
2月8日


スタッフ募集のお知らせ
〈応募条件〉 ・ベスべのお花が好きな方 ・花屋で勤務経験のある方 ・都内を運転できる方(ハイエースが運転できるととても助かります) ・フルタイム勤務可能な方(パートタイムの募集は行っておりません 小さな会社なので仕事は多岐に渡ります...
2月7日


少し早い春の訪れ
まだまだ寒い1月の終わりですが そこら中の木々が蕾をつけていますね 街中で咲くのはもう少し先ですが、 ヒメコブシのお花です きれいな黄金色の蕾から咲く 繊細な花びらは本当に美しいです 暖かくなるのが待ち遠しいですね s
1月30日


たまにはアートも
寒さが本格化してきましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先日デザインフェスタなるイベントに行く機会があり、様々な作品を拝見してきました! 今日はその中でも気に入った作品を共有したいと思います。 ヤドリギの版画なのですが、西洋のヤドリギのなかには実が白っぽいものもあ...
2024年12月22日
少し遅めの紅葉
こんにちは。 少し暖かい日が続いたと思えば、最近はすっかり冷え込んできました。 先週の暖かい日に見つけた紅葉です🍁 緑〜黄色〜赤〜紫〜などの色が この一枚に彩られていることが、自然の美しさに感動しました。
2024年12月9日


いよいよ12月
今年も残すとこ1ヶ月ちょっと。 のんびりしてるとすぐ時間は過ぎ去っていく。 一瞬一瞬を大切にしなきゃいけないと感じながら今年もリース作ってます 楽しい時間。。。
2024年11月24日
秋の味覚
何年か前から気になっていたのですが、とても立派なザクロの木が生えているお宅があり、 先日ちょうどお家のかたがメンテナンスをしていたので少しお話をさせていただきました。 ザクロの実はキラキラしていて宝石のようですが、食べてみると甘酸っぱくプチプチしていて不思議な食感でした。...
2024年11月10日


クリスマスリースのご依頼承ります
11月10日より数量限定となりますがクリスマスリースの販売を開始いたします。 今年は暖色系のChristmas red、ベスベお任せのWinter beigeの2種類をご用意しております。 オーダーはHP内のChristmas...
2024年11月4日


ギンネム
先日入荷してきたギンネム パッと見た感じのなんとも言えない個性的なフォルムに加えて 片面だけ色づいていたり、見れば見るほど奥深さに惹き込まれていきます
2024年10月26日


秋の香り
朝晩涼しくなってくると ふと、どこからともなく香ってきて 秋の訪れを感じます 今年は残暑厳しく、都心は開花が遅れているようです なんの花でしょう? 6文字の可愛いあの子です s
2024年10月13日


9月に入りました
8月もあっという間に終わってしまいました。。 後半は台風に翻弄されて、大変でしたね。 ところが、我らがベスべのアメリカヅタは雨にも風にも負けず、実をつけてました。 植物は本当に逞ましい! 皆様もぜひ植物の逞ましさに癒されてくださいませ^^
2024年9月1日


夏休み
こんにちは。 まだまだ暑い日が続きそうな気候ですね。 お盆休みは、ゆっくりお休みできたでしょうか? 休み期間中に、久能山東照宮に行ってきました。 登り途中に、木々から除く海の景色が気持ち良くて、 とてもリフレッシュできました!
2024年8月26日


暑さのなかでも
最近とっても暑い日が続いていますね。 2週間程前から自宅の花瓶にクレマチスの葉を活けているのですが、お花の蕾と新芽が出てきました。 日中はほとんどクーラーの効いていない部屋ですが、暑さに負けずに少しづつ成長してくれている姿に感動しました。...
2024年7月29日

夏季休業のお知らせ
いよいよ梅雨も明けて本格的な夏がやってきますね。 ベスベでは8月11日(日)~16日(金)を夏季休業とさせていただきます。 暑い日々が続くと思いますが・・お休み前後でのご来店をお待ちしております!
2024年7月18日

泰山木 タイサンボク
先日見かけたタイサンボクの花。 学名をMagnolia(モクレン属)grandiflora(大きい花)というだけあって 花径30㎝近いとても大きな花でした。 お店に入荷するのは葉っぱだけなので、こんなに見事な花が咲くのかと 感動しました。
2024年7月15日


アナベル
帰り道に大きく真っ白なアナベルが 沢山咲いている場所があります ついこの間まで真っ白でしたが いつの間にかグリーンに変化して それもまたとてもきれいでした アジサイがきれいな季節 少しずつ変化していく色の変化も楽しみの一つです s
2024年7月1日


初夏
あっという間に母の日が過ぎ、気が付けば5月も残りわずか、、、 ベスべに咲く木々たちにも変化が、、! 先日まで実もついていませんでしたが、気づけばすっかり熟していました。 余談ですが、ジューンベリーはジャムやジュースにすると美味しくいただけるようです。...
2024年5月20日


母の日ご注文ありがとうございました
たくさんのご注文をいただきましてありがとうございました! 順次発送をさせていただいておりますので楽しみにお待ちいただけるとうれしいです。 来週以降も引き続きご依頼を承っておりますので、まだこれからという方もお待ちしております。...
2024年5月9日
bottom of page